You are here: Home » ヘルスケア » 【寝ない子は太る?】 睡眠時間 と食欲の関係が研究で明らかに

【寝ない子は太る?】 睡眠時間 と食欲の関係が研究で明らかに

なぜか今日は無性にオナカが減るなあ…なんて日はありませんか? それ、昨日の睡眠時間 が関係してるのかもしれません。ペンシルバニア州立大学による最新の研究結果によれば、睡眠パターンが崩れると翌日の食欲が増すことが明らかになりました。

fat-sleep

調査は平均7時間の睡眠をとる10代の被験者342人を対象にして行われたもの。被験者の睡眠時間が1時間増減しただけで、平均201kcal(ガリガリ君ソーダ味約3本分)もの食欲増進につながるという結果となりました。大事なのは日々同じ睡眠時間を続けることであり、1時間減っても増えても“太る”というのはショックですね。

被験者はさらに、通常よりも脂肪6g分(バター1さじ分)と炭水化物32g分(パスタ100g分)を多く消費したといいます。また睡眠不全によって、被験者が平日夜間にスナック菓子を食べる確率が60%も高くなり、また週末に暴食する確率にいたっては100%も増加したとのこと。

fat-sleep-eat-girl

研究者たちは睡眠時間によるホルモンバランスの変化が過食につながるのではないかと見ています。かねてから科学者たちの間では、睡眠時間が短いと満腹ホルモンの「レプチン」が減少し、その結果、食欲が増えるとされていましたが、今回の研究では日々の睡眠パターンの変化が重要であると示唆しています。